当院はこんな症状の施術が得意です!
■ストレス性の症状
体がだるい、食欲がない、イライラする、寝付けない…などの多くはストレスが原因と言われています。 心地良いマッサージで根本原因であるストレスを解消!

だるいなぁ
■背中全体の張り
悪い姿勢が長時間続くと肩甲骨周囲の筋肉が凝り、背中全体が張ったように感じてしまいます。頑固な凝りにはピンポイントでアプローチ! 呼吸も楽になります。

ああ、辛い
■お尻の痛み
お尻の筋肉が硬いと痛みが起こります。ひどくなると坐骨神経を圧迫して下肢がしびれる…なんて事も。お尻の深部にある筋肉までしっかりとほぐします!

イテテテッ
40・50代の女性に選ばれています!

ご来院、お待ちしております。
院長:佐藤徳昭
⇒プロフィールを見る

当院には40・50代の女性の患者様が多いです(当院調べ)。ここから読み取れるのは、ホルモンバランスの乱れによる症状でお悩みの方に多くご利用頂いているという事です。ホルモンバランスの乱れ、その原因はストレスかも…。当院がそんな方々から選ばれる理由。それは筋肉・関節系の施術はもちろんの事、ストレス性の症状に対する施術にも力を入れているからです!
その① ストレスケアに強い!
その② 東西両医学の施術!
その③ 患者様と共に行う!
MOMUZE 3つの特徴

スッキリ!
「信頼」の国家資格です!
当院は、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の国家資格を有しております。資格を取得するためには、専門学校に入学して東洋医学や西洋医学などを学び、国家試験に合格しなければなりません。
ちなみに、私は過去にそんな専門学校の教員をしておりましたが、たま~に卒業生が当院の施術を受けに来る事があります。久しぶりの再会はとても嬉しいものです(写真はある卒業生のFacebookの投稿です)。

他のマッサージ店と
何が違うの?

せいけいるちゅう
①正経流注
マッサージ
オリジナルのマッサージ。全身メンテナンスをしたいという方にオススメ!
②マッサージ&
はりきゅう
マッサージと鍼灸のコース。お悩みの症状が複数あるという方にオススメ!
③はりきゅう
鍼とお灸のコース。お悩みの症状の施術はもちろんの事、全身調整も致します!
④ショート
筋肉・関節系の1症状(例:腰痛のみ)をマッサージと鍼灸で集中的に施術します!
⑤サブコース
①〜④のコースとの組合せがオススメ! 足ツボマッサージとTimeマッサージ(40・20分)がございます!
コース&料金(概略)
今、日本はコロナ問題で大変です。感染予防には、うがい、手洗い、マスクの着用…などがありますが、免疫力を高めるという方法も重要です。東洋医学では悪寒発熱は「肺の病証」と考えます。そこで当院では肩こり・腰痛などの施術に加え、肺の力を高める施術も行っております。これは東洋医学をベースとした施術を行うモムゼだからこそできる技術であり、単なる肩こり・腰痛専門店ではできないものです。感染予防に当院の施術をお試し下さい!

◆当院のウイルス対策
当院では、コロナウイルス感染拡大防止の一環として、施術と施術の間の時間を多く取り、その時間で部屋の換気、施術道具、ドアノブなどの消毒を行っております。また、術者のマスク着用、手指消毒はもちろんの事、患者様にも手指消毒をお願いしておりますので、安心して施術をお受け頂けます(患者様用のアルコールボトルは、手の届きやすい場所に設置してあります:写真参照)

新型コロナウイルスに関して
